コンテンツに参加する為にコンテンツファインダーを使いこなそう

初心者向け
スポンサーリンク

FF14を始めてメインクエストを進めていく中、コンテンツに参加する場面が多くあります。コンテンツとは自分以外のプレイヤーと協力して攻略していくものです。

「他の方に迷惑かけてしまいそう。」「よくわからないから辞めよう。」

そんなことを思ってしまう人もいるかもしれません。今まで一人で遊んできたのにいきなり他の人と一緒に遊べと言われても困ってしまいますよね。

しかし、FF14を遊んでいくためにはコンテンツに参加することは避けて通れません。避けて通れないならば、事前に理解しておくことで安心して遊べるようにしておきたいですよね。

そんな方に安心してコンテンツを遊べるように、わかりやすく紹介したいと思います。

コンテンツに参加する為にコンテンツファインダーを使いこなそう

コンテンツに参加するためにはコンテンツファインダーを使用することでどこからでも簡単に参加することができます。

そうは言ってもゲームを始めたばかりではよくわからない方も多いと思います。順番に説明したいと思います。

まず、FF14におけるコンテンツとは自分以外のプレイヤーと一緒に攻略していくものです。そのコンテンツには大きく分けて2つあります。パーティのみんなと探索しながら敵と戦うダンジョンと、パーティのみんなと協力して強敵と戦う討滅戦です。

それぞれの特徴を簡単に説明したいと思います。

ダンジョンの進め方

TANKが先導しつつダンジョンを探索していきます。道中にたくさん敵がいますのでTANKが敵を引き付けて、HEALERが回復し、DPSが敵を倒しながら進んでいきます。

途中には何体かの強敵が待ち受けており、パーティのみんなと協力して倒します。ダンジョンの一番奥にはボスが待ち受けており、倒すことでクリアとなります。

コンテンツではロールと呼ばれる役割に沿って、行動します。ロールが良くわからない!という方はこちらの記事を参考にしてみてください。

討滅戦の進め方

討滅戦ではダンジョンと違い、探索はありません。強敵との直接対決に勝利すればクリアとなります。戦い方のルールはダンジョンと同じでTANKが敵を引き付け、HEALERが回復、DPSが攻撃していきます。

討滅戦ではダンジョンの強敵と比べて攻撃が激しい傾向があります。敵を攻撃しながら敵の攻撃を避ける必要がある為、難易度は高めですが、クリアした時は達成感があります。

次はコンテンツに参加する為に必要なコンテンツファインダーの使い方を説明します。

コンテンツファインダーを使いこなそう

ダンジョンや討滅戦などのコンテンツに参加したい場合、コンテンツファインダーを使用します。

コンテンツファインダーは最初のコンテンツであるダンジョンの解放と共に解放されます。

コンテンツファインダーは解放場所にある進入地点を調べるか、メインコマンドから開けます。

メインコマンド⇒コンテンツ情報⇒コンテンツファインダー

コンテンツファインダーを開くと現在参加できるコンテンツが表示されます。

参加したいコンテンツを選択すると、下の選択中のコンテンツに追加されます。選択中のコンテンツに追加されているのを確認して、参加ボタンを押します。

選択中のコンテンツは複数選ぶことができるのですが、その場合は参加できるコンテンツはランダムに決定されます。

参加ボタンを押すとコンテンツ申請中の状態になります。申請中はコンテンツリストに表示されます。目安となる平均待機時間も表示されていますので、マッチングするまで待ちましょう。マッチングするまで、クエストを進めたり、ギャザラーやクラフターなど他のことをするのもありです。もちろんスマホで時間つぶしもありだと思います。

マッチングが完了すると「シャキーン!」という音とともにマッチング完了画面が表示されます。この音をもとにしてFF14内ではマッチングする=シャキると呼びますので、覚えておくと良いかもしれません。

突入ボタンを押すと準備完了となり、他のマッチングしたプレイヤー全員が突入を押せばいよいよコンテンツが開始されます。誰かが辞退した場合は再度抽選となり、またマッチングとなります。

また、辞退を1日に3回するとペナルティとして30分間コンテンツファインダーが使えなくなりますので、なるべく辞退せずに突入しましょう。

コンテンツに参加したときは挨拶しよう

コンテンツに参加する際にはまずパーティのみんなに挨拶をしましょう。コンテンツ内だけのパーティですが、一緒に戦う仲間です。礼儀は欠かしてはなりません。

それにコンテンツで一緒になったことがきっかけとなり友達になることもあります。コミュニケーションはゲーム内でも大切にしましょう。

ゲーム内でコミュニケーションをとるために必須となるのがチャット機能とエモートアクション機能になります。チャット機能とエモートアクションについてはこちらの記事で紹介していますの良ければ参考にしてみてください。

チャットで話すのが苦手な方は挨拶マクロを作っておくと便利です。

挨拶マクロはボタン1つで挨拶できる便利機能です。マクロに関して詳しく説明すると長くなるので、詳しくはまた別の記事でご紹介します。今回は挨拶マクロを使えるようにする説明をします。

挨拶マクロを設定しよう

まずはマクロ管理画面を開きます。

メインコマンド⇒システムメニュー⇒マクロ管理

マクロ管理画面を開くとこんな画面が表示されます。初期状態ではマクロは6個用意されています。上書きしても良いですが、とりあえずまだまだ空きがありますので、空いている場所を選択します。

今回は2段目の一番左のマクロ10番を選択していきます。マクロを選択後はマクロ名称を決めます。マクロ名称は自分が判別するための名前なのでどんなマクロかわかる名前を付けましょう。画像ではそのまま”よろしくお願いします。”としています。

マクロの内容は”/p よろしくお願いします。”となります。”/p ”の部分は半角で入力しないとうまく動きません。こちらをコピーして貼り付けて頂ければ間違いないです。

/p よろしくお願いします。

Copy

マクロのアイコンを選択して好きなアイコンに変更が出来ます。自分が分かりやすいものに変更すると良いと思います。

今回の”よろしくお願いします。”マクロはこれで完成です。同様の手順で”ありがとうございました。”マクロを作成します。

/p ありがとうございました。

Copy

最後にこれらのマクロをホットバーに登録して完了です。

登録したいマクロの上でサブコマンドを開きます。サブコマンドのホットバーに登録するを選択するとホットバー登録画面になりますので、好きな場所に登録してください。

これでコンテンツに参加した時に”よろしくお願いします。”マクロ。コンテンツが終わった時に”ありがとうございました。”マクロを使用すれば最低限の挨拶は可能になりました。

FF14プレイヤーの中にはいろんな挨拶マクロを使っている方がいます。面白い挨拶マクロを見かけると思わず「ふふっ」っと笑ってしまいます。挨拶マクロも自分なりのアレンジをしてみてくださいね。

マクロに関してもう少し詳しく知りたい方はこちらの記事がオススメです。

まとめ

今回はFF14を遊んでいく上で避けては通れないコンテンツの参加方法について紹介しました。様々なダンジョンでの探索、立ちふさがる強敵との戦いはそれぞれ物語を大きく盛り上げてくれます。

コンテンツファインダーを使うことでどこにいてもコンテンツに参加できます。上手に活用して快適に遊びましょう。

また、コンテンツ内でもコミュニケーションをとることができますので、必要に応じてコミュニケーションがとれると良いと思います。紹介した挨拶マクロも活用していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました